※社内専用

EPRESS-BS » Page 3

  • HOME
  • EPRESS-BS » Page 3
2021年8月にモジュールリストに追加したmainとその他スライドに関してソースをまとめです。 参考にしたほうが早い場合は使ってください。 main08,main10 ①スライド画像が1920pxだった場合 右から見切れ […]

MORE

SNS連携するプラグインを使えるようにする方法です。イレギュラー対応になります。デフォルトでインストールしているプラグイン以外の対応はお断りしているのでテーマの調整までは行って、プラグインの有効化はお客様にやっていただい […]

MORE

追記:20230502「WP Fastest Cache」の影響で確認画面に遷移できない問題が起きます。対象ページだけWP Fastest Cacheの対象から除外し、今後フォームが増えた場合は除外にも合わせて追加するよ […]

MORE

reCAPTCHAを設定してもお問い合わせフォームに迷惑メールが届く場合、theme内のにreCAPTCHAの記述があるか確認してください。 制作時期が古いものは記述がないので追加する必要があります。 _setting. […]

MORE

条件 ・ドロップダウンメニューかラジオボタンでの選択 注意 あくまで宛先を変更するものであって、宛先により自動返信メールの文面を変えるなどはできない。(プラグイン導入により可能のようだが未検証) 作業(ドロップダウンメニ […]

MORE

ogp画像は外部から読み込まれるときに登録したパスがそのまま使われるので絶対パスにしておかなくてはいけません。 All in One Seoがver4にアップデートしたタイミングで内部設定とのズレなどにより/wp-con […]

MORE

Olive cart pro4でオプション入力が出来ないときの対処法です。 今日(2021/04/27)プラグインのソースを修正したのでそれ以前に設置した案件で起きると思います。 原因 All in One SEOがve […]

MORE

GMOサーバーで確認。 .htaccessの最下部に下記を追加。 EPARKのIPアドレスで制限する場合はこのようにする。 <FilesMatch “wp-login.php|wp-admin”> order […]

MORE

WP案件のファビコン設置に関してです。 今までは.icoを使用してphpに直接ソースを埋め込んでいましたが、WPの機能を使ったほうが簡単でかつサイズ調整などもしてくれて便利なのでこの方法で設置をお願いします。 作業 WP […]

MORE

WP案件で、投稿した記事もしくはrssで読み込んだ記事の投稿時間が9時間ずれる問題の対処法です。 原因 RSSを含むWordPressのデータベース以外の外部のリソースから日付を取得して処理する際に、時間がGMTになって […]

MORE

プラグイン自体のバグです。 一旦プラグインを更新してみて最新版で修正されていればいいのですが、そうでない場合は直接ソースを修正してください。 納品時にプラグインを更新しないように伝えてください。 修正箇所 下記のソースが […]

MORE

iosクラスのつき方がおかしいという場合の修正方法です。画像が拡大されてしまう、PCなのにパララックスにならない等の現象です。 ユーザーエージェントの書き方を修正して対応してください。 修正元ソースは制作時期により異なる […]

MORE

※再追記 2021/07/12下記のとおり修正方法はプラグインのバージョンによるのですが、現状の新規制作のthemeデータとAIOSEOの設定にあわせたほうがいいです。なので直す箇所は大体同じかと思いますが、うまくいかな […]

MORE